⇑ 1ヶ月体験レッスン詳細
以前のような、しとしと、ジメジメって梅雨と少し様子が変わったような気がします…。
台風でも無いのに、あちこちで河川の氾濫の水害、お見舞い申し上げます。
この新型コロナウィルスの蔓延の中、河川の近くでなくても、土砂崩れの恐れ、これからの酷暑、台風本番に備えて少し意識をして生活していた方が良さそうですね。
そんな中でも、日々子どもたちは成長し、ハンディキャップがあろうと時間は流れています。
国の要請が無い限り、私たちも集まってくるみんなの活力にもなるように、最大限の対策をしながらレッスンをスタートさせることにしました!
・8月は、会場の空き状況で月曜日になりました。
9月以降、基本的に木曜日に予定をしていますが、市民平等に会場の予約は抽選から入るので、曜日変更になることもあります。
今後、ほかの習い事などの兼ね合いで入会に迷われる場合は、きちんとご一緒にお話し合いをさせていただきます。
それでも、市民センターを使用する理由は、☆車での送迎時の安全性 ☆駐車料金、時間を気にしなくていい ☆防音設備 など。
・1時間40分のクラスについて
☆何よりも送迎の保護者の方の負担を考慮したつもりの時間 ☆興奮を冷ます時間も設けている ☆準備、片付けもコミュニケーションの一部として
・1ヶ月単位での体験レッスンの目的
☆初回はただただ緊張の日で楽しむまでに至らないと思います。1回ずつ環境に慣れ、音楽、楽器に慣れて上達を実感してから、入会を決めていただきたいと思います。
☆再度外出自粛要請など出された場合は、月をまたいでのレッスンにするなど、無理なく進めていく予定です。
その他、お申し込み前にご質問がございましたら、問い合わせフォームをご活用下さい。2,3日中にお返事させて頂きます。
★9月以降、メンバー募集中★
9月10,17、24日(木)16:00~ 3名
18:00~ 3名
※お申し込み状況により、1ヶ月体験レッスンのご案内をいたします。
我らが打楽器の講師、藤井摂(フジイセツ)☆クラス詳細のページへどうぞ!
現在講師2名、チョー元気です!よろしくお願いします!!!